思考回路はショート、燃えつきそうなヒューズ

昔の化粧品のCMがすごい好きなんですが、『赤道小町ドキッ』で、タイトル。作曲が細野御大で昔のカネボウのCMという約束された最高なんよ。
ロボには生体的にイメージし難いし、擬人化、いやオリジナルでやれとか怒られそうなんだが、そういう夏のハッピーなサン音が書きたいです。ヒューズ、という言葉を聞くとサンクラさんしか思いつかんのだよな。

ちな資生堂とカネボウだと、モデルさんがアイドルが多いので若干差でカネボウかな、と思いますが、『マイピュアレディ』の小林麻美がクソ可愛いので、迷う。遠野物語も良いし……。CM曲は金がかかってるし、時代を切り取るので、一瞬で惹かれる曲も頭に残るスルメ曲も多いしいいですね。あ〜あと20年早く産まれていれば!
と、音楽の話始めると終わらないのでやめます。

ふとブログの移転ついでにサイトを見直していたら、メルフォどころかメールアドレスも載せ忘れていました。2020年に移転した時から放置していたようです。今は亡きサイトヒキースレですら、メルアドは最低限置いとけと言われていたのに!
で、いろいろとindexからWPまで見やすいようにいじりました。

indexは移転時にサン音概念イメージで作っていたのですが、音波さん側の色がちょっと明るすぎてわかりづらかったので、調整しました。あと、画面サイズでの見え方の調節もしときました。色は携帯が一番わかりやすいかも?

ついでに、前サイトから今のサイトへ移ってきたときに文字化けした小説があったようなので、見回して誤字と文字化けとレイアウトずれを直しておきます。

あと、お弁当サン音更新しました。自動で持ってくる更新履歴もWPのテーマで指定できたから見やすくなったかと。