最近のブーム

体調がゴミなので、リハビリとして。

 

まんが世界ふしぎ物語のマミーくんやメソアメリカ神話でキャッキャしてたらおそらくエジプトか神話繋がりでサジェストに出てきたENNEAD健全絵に惹かれ、値段も安いしとさくっとebooksで九十九巻セットを買ったら、ドドドドドドハマリしてしまった。

買う時になってBLと知ったものの、まあセト神が主人公ならホルス神とライバルだし神話公式でエッチなことするし妊娠もあるからこれはメインはホルセトかあ〜とライバル萌えマン大歓喜だった。

 

(以下ネタバレ注意)

が、8話あたりで震えてるセトを見たあたりで深淵に気づいてしまい「おやおやおやおや」となり、28話で「やっぱりな」、29話で「あらあら」となり。気づいたら出てるとこまで買った。

まあ神話だと近親系はよくあることだし、ナマモノできょうだいBLハマるような倫理観のなさなので、色々なことには気にならなかった。

そしてホルスくんが仮面?頭巾?取らないのありがてえ。いやとってもいいんだけど。どうせ黒髪太眉でそ?好きだ……

 

強く高貴で立場の強い栄光を抱くものが貶めいられ汚され嬲られて病み苦しむBL大好物なので、大変刺さりました。元が強ければ強いほど受けなんよ。

強いと言うことは美しいことだからね。遺伝子に刻み込まれてるからしゃーない。

なので、叔父様ほんと可哀想なんだけど可愛いんだよ。赤髪キツ目。気位が高い。もうこの時点でスキ。脳が破壊されてるけど、根は良い子なのが余計に可哀想で救いが無くてスキ。歴史の中であらゆる害や悪徳がセトのせいとかだったりするけど、その神性のとおり両義的なのは垣間見えてね……

 

攻めにはクソデカ感情で執着されて、それとは別にその他の豚共に無茶苦茶されて受けが可哀想状態になるのが好きな人にはマジでおすすめ。メイン攻めの精神が落ち着いてる『炎の蜃気楼』というか、マジで嬲られまくる高耶さんというか。

まあ、ホルスくんは1人だけ呪いから自己解決してるけど、彼は自分で自分にかけたものなだけだからね。他人からの呪いがこれから来るでしょ。鏡の伏線とか。ホルスくんと言えば、大ホルス、小ホルス来てないし。オシリス信仰の台頭の前はラーとイコールもしくはラーの息子だったしね。

ラーの子どもならマイナーな争いの神が1人いたはずだし、うーむ。だってそうじゃないと国の防衛どうすんだっていう。

ラーはカオスからぴょこんと出てきて、自慰で色々産んだし強いよな。カオスっても間隙というから、まあそういう暗喩ではあるとは思うが。

 

神話大好きなので、こういう神話BL流行って色んな神話で作ってくんないかな。ケツァルコアトルとかウィツィロポチトリxテスカトリポカとかね。軍神受けスキ……でもアレスはなんか違うしスサノオはクシナダヒメが好きだから違うんよな。

ハデスはすごくありがたかった。ザグくん……

 

そういや、韓国のウェブトゥーンにハマるのはコレが二回目。Guardians of the Video Game以来ですわ。あれもチートくんがパッチ先輩にクソデカ執着でしたね。パッチ先輩居ないとつまんない(ストロベリーチップスぱりぱり)とか、先輩の髪が濡れたシーンとか大好きだった。そしてまた受けが赤髪。あれ? 韓国のBLは大金脈では?(チトパチはBLではない)

でも韓国語が読めないんや……。中国語とフランス語なら101レベルなんだが……。「oト」とか「ヲト」しかわからん。笑い声と喘ぎ声オンリーすぎる。

ぼやき

最近、ご新規さんと再熱の方多くないすか? なんかPixivとかで昔に書いたTF系の小説にちょこちょこいいねがきておる。うれしいうれしい。

やはりビースト覚醒効果なのか。それともごーごーが本出したからか、YoutubeにG1本編が無料公開されているからか。G1のLINEスタンプ本当にありがとう。第二弾も頼む……。もちろん、ごーごーも買ったし、ビーストも見ました。ごーごー、これは2巻出るんですよね? 頼む……頼む……。てか、スタスクの美少女フィギュア、褐色でありがたい。俺は褐色が好き。褐色も俺が好き。

ビースト覚醒はとにかく、ミラージュが可愛かった。最後良かったよ〜。名刺の裏に持ってかれて、あのジングルがずっと鳴り響いてましたが。

デザインが古き良きと最新の感じが混ざり合ってて、視覚的にもかなり好印象。エアラザー、スカージのデザイン良かったよね……。チーターの槍鯖きも良かった。

ベイ版も良かったけど、これも好きや。ちょっと展開が早くて、キーを壊されそうになった時とか、ゴリラに獲物を取られた時には若干違和感があったものの。司令官も若くて(?)経験が浅くて、人間に八つ当たりしてるあたりが可愛かった。すぐキレるマンは健在で、ありがとう〜となった。

ビーストウォーズのキャラたちを1作で使い切るにはもったいないので、ラットルくんいなかったし、続編が来るんだろうな。いや、きて欲しいのよね。今まで来てない子とかね。ブラックウィドーとかダイノボットみたいな寝返り・共闘とか面白そうだけどなあ。

 

ところで。自慢していいですか? 仕事で去年にアメリカ東部のへんをうろうろしてきたのですが、シンシナを通りかけました。有名な鉄橋に並走しながらP&Gの本社の脇を通り、「もしかして、この辺りがBWがデザインされたところか〜?」と感動してた。ケナーのシンシナオフィスで、と以前ドキュメンタリーで聞いたことがある。いやあ、プライベートだと一生かけても絶対行かないだろうから貴重でした。

あー本当に、どんどんモデルの場所に行かないと。エジプト行きたいとかずっと言ってますが、今回の映画でペルーもバケツリストに入りました。

Sims4のBGが無料化!!!

Sims4のベースゲームが10月から無料化になりました!!!(ソース

私の人生を2000年から狂わせ続けているゲームシリーズの現行ナンバリングになります。シリーズ通算だと少なくとも四千時間以上は溶かしています。だって4ですら1000時間くらい遊んでいるので。ははは。

美男美女も人種も性別もそもそも人じゃないとかも作れるし、恋愛は男女とか関係なく誠実プレイもクズプレイもできるし、もちろんアセクも、男性妊娠、女性がタチも設定で出来るし、世界中にコミュニティがあるからCCとMODでベースゲームでも全然遊べるんよ。

推しキャラでCPプレイとかしている人も多いし。二次好きな人ももちろんハマるけど、一番おすすめしたいのは、一次でウチの子作っている人。

DLC入れれば、恋愛可能なロボも、バンパイアも、狼男も、エイリアンでも遊べるぜ。あと、猫とか犬とか、ペットも飼えるし、最近ラマとかも飼えるようなった。

みんな一度いいから遊んでみて。

ていうか遊ばなくていいから、ワイの好きな実況とか劇場投稿している人でいいから見て。ニコニコでもYoutubeでもいっぱいいるから。ニコニコで4だとウィロークリークでピアニストとか、エイリアン兄弟とか。3だとルーニーとクリスタラインとか、お百姓さんとか、バンビッチとか。

てか、これは間違いなく5が発表される予兆だよな? 嬉しい!!!!

ごーごー15話

なんというか、これ有能ギャルとギャルに振り回されるオタクくんのラブコメだわ。これが公式? 気が狂う。

これ、ウルマグくんを振り回して「ふーん……♡」とかなるやつやんけ。この後、「マグナスはいいの?」「俺のかき氷食べていいのに」「あーん」とか距離なしギャルムーブするんでしょ? Twitterで100億回くらい見たしあと7那由多回くらいみたい。

はい、現場からは以上です。仕事に戻ります。

ごーごー14話

本でくれ!

筋トレ回と思い込んでたのでパーセプターが来て脳が「ぎゅわ゜」ってなって溶けて下水道に流れた。パーさんドリ層を殺す気か?(ドリフトではない。)

「ふんすっ」のとこと、最後ふふって笑ってるとこが最強に可愛いのだが、呆れてる横顔が麗しくてビビった。

「パーセプターにおまかせあれ」がさ〜! 自己肯定感高くて好き。言葉で言うと「お水」も物腰が柔らかくて大変結構で好き……あと、ちょこちょこ大きさの概念を捨ててるのも好き。

パーさんは天文学、生物学、化学、物理とからへんが得意分野? 広いね。ホイジャとの分野被りのあたり、そこらへん気になる。

てかタンクモードすこすこ。タンクモードのときも速度2なんだろうか。のろのろ後方芋自走砲好き。でもパーさんなら弾丸よりもレーザーか。コヒレントな奴撃ちそう。軽戦車のワーパス君と絡んでほしい。

キッズたちも素直でかわいいね。確かにもうあと2週間くらいしか8月もないもんね。なんて親切な漫画なんだ。啓蒙が高まるな。

それに対して、ビーの周りの甘やかすひとらダメでしょう。ホイジャは発想がエンドレスエイト引き起こしそうだし、司令官は甲斐甲斐しいし、ブロキャは同レベルだし……何あの空間! 可愛いすぎる! こんなん急性ボッツ非実在ショック(別名急性ボッツが現実に居ないのおつらい症候群)を起こしてしまう。あまりにもおつらい。

パーセプター単体でも超嬉しいけど、司令官もバンブルビーもホイジャもブロキャも出てきたので満足度が今回も高かった。ボジョレーヌーボ並みに毎回「最高」がインフレしてて困る。いや困らない。最高。

でも頼むからフルカラーで本でくれ