無限に広がる大宇宙!
古のオタクなので、在宅勤務中に古のアニソンやら平沢やら電波やらをずっと聴いてました。
うっかりmozaic.wavを口ずさんでしまったりするので、6月からコロナ以前の生活に戻れる気がしないっす。
ところで、古い動画やサイトとかを残してくれている方、本当にありがとうアンドありがとう。
好きなものは巡るのですよ、だから「あ、あの動画久しぶりに見たいな」ってときにあると感激する。
というわけで、仏英のイメソン動画がニコニコに10年残っていたことに圧倒的感謝。感謝しかない。
いやまじでね、みんなジャンルごとでアカウント分けたりで消しちゃうじゃないすか。あと、商業デビューすると、過去の二次絵・漫画消すとかね。やめてー!!
昔見てたマスコット動画とかも意外と消えててカナシイ・・・カナシイ・・・
『一角獣は貫かない!』の方は昔のユニコーン×女の子のえっちな漫画とかを消さないでくれるの感謝。
いやーさがしましたよー
無限に広がる大宇宙!
ドラクエにハマりました。
今更?って話なんですが。いや、4コマ漫画劇場とかいたストとかが家にあったから履修とかは地味にしてたんすよ。ヨシヒコとかで笑えるくらいには。
ただ、コロナで自粛すごいからついついロトシリーズを始めてしまって。
二週間で1−3完走しました。眼精疲労がやばいっす。
で、2にドン嵌ってしまったって言うね。サマロレにどんハマるっていうね。
おかしいな……4コマとかでロレムンに萌えてたはずなんだけどな。ムーンブルグの王女ちゃん可愛いですもの。
1〜3とプレイしましたが、ゲームシステムも2がちょうどいい。リメイク版だからこんなことがほざけるんでしょうが。ロンダルギアはアレでしたが、最後のレベル上げにちょうど良かったし。パーティー枠を超えるほど仲間がいないので、メンバー入れ替えしながらのレベル上げがないしキャラ萌えできるし。
気に入ったモンスターとかメンバー全員入れられないの嫌なのです。主人公はパーティに絶対入れたいけど、幼なじみとかがいるとそいつも一緒に……とかなるじゃないですか。無意識に縛りプレイを始めちゃう。FF3の時はアルクゥとルーネスを切り離したくないとかありました。MOTHER2とかはすごくちょうどいいす。キャラと設定に萌えてプレイするから、性格がわかるようなイベントとかセリフのフラグ管理も欲しいし。割と離脱イベすこ。
あとローレシア王子が高HP高火力なのもすごいすき。サマルトリアの王子も育て切ると火力強いですし。ボス相手に脳筋プレイできるのはよかった。
あーでも3で、魔法使いとか僧侶とか賢者が考えながら割と臨機応変に動いてくれてる感じもすごいよかった。一緒に戦ってる感めっちゃあった。でも救世後に話せるのがアレフガルド住人だけっていうのが残念だった。ラーミアに初めて乗った時とかすごい感動したし、イシスとかアッサラームとかの町の感じ好きだったし、商人の町とかジパングとかのその後とか色々見たかったよ……
正直、討伐後のセリフとか聞きたくてボス倒すところあるから。ムーンブルグ王とか泣けたしね。大神とかも最後ヤマト乗っちゃうのちょっと悲しかったよ。まあ、大神の場合は道中で介入することで幸せにしちゃってビフォーアフター見てるからそこまでじゃないんだけど。
で、ロトシリーズを走りきったので、関連としてイレブンとDQBが気になっています。特にDQB2。シドーくん×主人公が非常に萌えると聞いて。でもサンドボックスゲームはハマると生活が死ぬからなあ。
以前、マイクラにハマりすぎて3日ほど寝ないでずっとプレイしてたら、建物や階段などの四角いモノが全てブロックに見えるという脳味噌バグを起こしてぶっ倒れかけたことがあるので、ちょっとね。。。
ストーリーがあれば区切りがつくのかもしれませんが、あの風邪を引いた時に見る夢のような世界をもう一度見るのは怖い。
ところでドラクエの話を友人にしたら、友人にはプレイはしそうにないわと言われました。
なぜかと聞いたら、プレイするとキャラに愛着が湧いてしまってドラクエの過激な性癖需要を満たすえっちな本が読めなくなるから、と。分かっちゃいけないんだろうけど、すげーわかる。プレイして育成すると、自分の子どもみたいな感じになるよね。わかるわかる。
でも名作は名作だよねえ。
同人誌の注文は未来の自分へのプレゼント
無限に広がる大宇宙!
やー、あのですね、好きというか信仰の域で好きな同人作家さんがいまして。先週、残業で死んでるなか、電車の中でその人の過去の同人誌を買っといたのが、今日届きまして。
は〜〜〜〜〜〜〜サンキューーーーーーーーーー過去の自分。
恥の多い人生を送ってきて、何回リセットしようとしたかわからないレベルなんだけど、この同人誌を読める幸せをまだ持てるのは幸せなんではないだろうか??ストレスで適応障害で脳汁どぼどぼ、診断出たことないけど発達障害でだばだばだけど、生きててもいいんや!!!!!!
バカエロ、大すこ……我が人生のともし火……星もない暗い夜、猛る波間に見える遠くの灯台……
作家さん縛りで好きになるので、まじで頼むから同人サークルの名前変えないで・・・・・・あと、作品消すなら再録だせやボケェ・・・・でも、本当に本当に好きな人の名前は永遠に永遠にこの胸の中!!!!!!
まあ、スタンド使いってのは惹かれ合うから、どうせジャンルはかぶるんだけどね。やれやれだぜ。
話変わるけど、班マフィとかドンヒラでブラック企業の描写が大体ヌルいのがきになる。ブラックはな、なんていうかシムズで言うところのプラムボム真っ赤で失神寸前で毎日過ごすんやで。。。
でも、ちょっとやつれたのはセクシーだとも思う。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カラ松くん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すここ
雑記
今日も忙しくて死んでます。疲れてるのに眠れないというありきたりのヤバさ。
Mi Jefazo!!!!

